PR

【初心者OK】NovelAIでAIイラストを始めよう!気になる料金プランも解説

NovelAIでAIイラストを始めよう
この記事は約13分で読めます。
らん
らん

NovelAIって何…?

るん
るん

誰でも簡単にAIイラストを楽しむことができるサービスです🎨✨

お絵描きに興味はあるけど、うまく描けないから…と諦めていたあなたに朗報です!
NovelAIの力を借りて、お絵描きを楽しんじゃいましょう♪

本記事では、NovelAIでできること、そして基本的な使い方や気になる料金プランまでAIイラスト初心者の人にもわかりやすく解説します。

この記事はこんな人におすすめ
  • アニメやマンガが大好きで、自分でも素敵な絵を描いてみたい
  • 話題の「AIイラスト」が何なのか知りたい
  • NovelAI」が気になっている

2025年3月に最新の「V4」モデルもリリースされ、ますます盛り上がっているNovelAI🎨
この機会にぜひ始めてみましょう😊

話題のNovelAIってなに?

NovelAIはアニメ絵に強いAIイラスト生成サービス

NovelAI DiffusionはAIでイラストを生成できるサービスです。その特徴は二次元美少女に強いという点です。今までも「Midjourney」など、AIでイラスト生成できるサービスはありました。しかし、アニメや漫画タッチの美少女の出来はイマイチでした。

NovelAIが大きな話題になったのはハイクオリティーな二次元美少女を簡単なテキスト文から生成できるという点です。

たとえば、次のイラストは「girl, wind, beautiful sky」というシンプルなテキストから生成したものです。いかがでしょうか?このクオリティのイラストを簡単に描くことができるのです。

NovelAIで生成した女性キャラクター
NovelAIで生成したイラスト
らん
らん

ステキ!😊

AIイラストは誰でも簡単に始められる

「NovelAI」や「AIイラスト」を検索してみると「呪文」という単語が目につきます。
そのため、AIイラストを始めるには、この難しい呪文の使い方をマスターしなくちゃ…と思っている人もいるかもしれませんね。

るん
るん

そのイメージは半分正しくて半分間違っています

確かにNovelAIで完全に思い通りのイラストを生成しようとした場合、かなりのテクニックが必要になります。
ですが、そこまで難しいことを考えなくても、誰でも気軽に楽しむことができるのがAIイラストの魅力です。

もしあなたがペンを使って思い通りのイラストを描こうとした場合、相当の練習が必要です。途方もない時間がかかることでしょう。普通に働いている人なら、趣味のお絵描きにそこまでの時間は捻出できないのはないでしょうか?

実際、私も学生時代はイラストや漫画をよく描いていたのですが、社会人となり仕事が忙しくなって、いつの間にかお絵描きする楽しさを忘れてしまっていました。

ですが、NovelAIと出会ってお絵描きの楽しさが復活しました!✨
それは、このNovelAIが簡単に楽しく使うことができるからです。

るん
るん

気負わずに気軽な気持ちで楽しんでみましょう♪

NovelAIでどんなことができるの?

NovelAIではどんなことができるのでしょうか?まずはざっくり見てみましょう。

NovelAIはどうやって使うの?

どうやってイラストを描くの?

るん
るん

描いてほしい絵を「言葉」で指示します

NovelAIでイラストを描く(生成する)には、描いてほしい絵を「言葉」で表現して入力します。
きちんとした文章でなくても、「girl, kimono, cherry blossoms」のように単語を並べるだけでOKです。

「言葉(テキスト)」から「画像(イメージ)」を生成するので「テキスト To イメージ(txt2img)」と呼ばれます。そして、この「言葉」のことを「プロンプト」と言います。

NovelAIで「言葉」から「画像」を生成する
「言葉」から「画像」を生成

さらにNovelAIでは、AIが絵を生成するときのヒントとして「画像」を入力することもできます。ラフ画のようなイメージ画像を与えることで、それをベースにしてイラストを生成する方法です。

「画像(イメージ)」から新たな「画像(イメージ)」を生成するので、「イメージ To イメージ(img2img)」と呼ばれます。

NovelAIで「画像」から新たな「画像」を生成する
「画像」から新たな「画像」を生成

スマホからも使える?

るん
るん

NovelAIはパソコンからもスマホからも使えます

NovelAIは、NovelAIのサイトにログインして利用します。こちらがパソコンから操作するNovelAIの画面です。

パソコンから操作するNovelAIの画面
パソコンから操作するNovelAI

そしてこちらがスマホから操作するNovelAIの画面です。できることはパソコンでもスマホでも同じです。どちらでもお好みに合わせて利用できます。

スマホのNovelAIの画面
スマホから操作するNovelAI

NovelAIはどうやって始めればいい?

NovelAIは無料?有料?

るん
るん

NovelAIは有料のサービスです

NovelAIは有料サービスで、残念ながら無料で利用することはできません。
基本的には月単位のサブスクリプション契約ですが、サブスクリプション契約せずにサービス内通貨を必要な分だけ購入して利用することもできます。

サブスクリプション契約では、最も安いプランは月額10ドルで、小さいサイズのイラストなら約140枚を生成できます。

サブスクリプション契約せずにサービス内通貨を購入して利用する場合は、4.79ドルから購入できます。小さいサイズのイラストなら約280枚を生成できます。

どんなプランがあるの?違いはなに?

大きく言うと、「サブスクリプション(月単位)」と「通貨(Anlas)を都度購入」する方法があります。

NovelAIの料金プランのまとめ
NovelAIの料金まとめ

サブスクリプションプランは2025年3月現在、「Tablet」「Scroll」「Opus」の3つです。
ただし、「Scroll」は「Tablet」と比べて小説生成時の記憶メモリの容量が増えているというだけで、イラスト生成には関係ありません。なので、実質「Tablet」か「Opus」の2択です。

NovelAIでは「Anlas」というサービス内通貨を利用してイラストを生成します。プランによって毎月もらえるAnlasが違います。

プラン料金(月額)内容
Tablet$10(約1500円)毎月1,000Anlasがもらえる。
Opus$25(約3750円)毎月10,000Anlasがもらえる。普通サイズ以下のイラストは無制限で生成できる。
プランの違い(1ドル=150円として換算)

イラストで消費するAnlasは一定ではなく、イラストのサイズなどの設定によって変わるのですが、小サイズならだいたい7Anlasくらいです。なので、Tabletプランであれば、毎月140枚くらいのイラストが生成できるということですね。

そして、注目すべきは「Opus」プランでは、普通サイズ以下のイラストはAnlasを消費せずに生成できるという点です。
実際にやってみるとわかりますが、イラスト生成はランダム要素が強く、イメージ通りのイラストを引き当てるまで何度も何度もイラストを生成することになります。

本気でやり始めるとAnlasをどんどん消費してしまうというわけです。なので、Opusのイラスト生成無制限という特典はガチ勢にはとても安心なのです。

らん
らん

んー…でもまずは「Tablet」プランから始めてみようかな

るん
るん

ちょっと待ってください!
「Tablet」プランなら「Anlasの都度購入」の方がお得です💰

以前のNovelAIは「サブスク契約」のみだったので、ちょっとお試ししたいときは「Tablet」から始めるのが良い方法でした。

ですが、現在は「サブスク契約」しなくても「Anlasを都度購入」することができ、そちらの方が「Tablet」よりもお得です。詳しく説明します。

もっと気軽に始めるなら都度購入

2023年11月からはサービス内通貨の「Anlas」をサブスクリプションなしで購入して使えるようになりました。購入単位は以下の3パターンです。

購入単位料金
2000 Anlas$4.79(約720円)
5000 Anlas$8.19(約1320円)
10000 Anlas$13.99(約2100円)
サブスクリプションなしでのAnlas購入

つまり、サブスクで「Tabletプラン(10ドル・1000Anlas)」を契約するより、「4.79ドルで2000Anlas購入」した方がお得という計算になります。

らん
らん

4.79ドル(約700円)から始められるからとっても気軽♪


まとめると、私のオススメは、「4.79ドルのAnlasの都度購入から始めて、もっとたくさん生成したくなったら無制限生成できるOpusプラン(サブスク)に移行する」という方法です。

NovelAIを始めてみよう

概要と料金がわかったところで、早速NovelAIを始めてみましょう!

るん
るん

次の手順に従って進めていけば、10分くらいで始めることができるはず♪

アカウント登録とログイン

アカウント登録~ログインの手順
  • 手順1
    公式ページへアクセス

    NovelAIのトップページにアクセスして、右上のLoginを押してアカウントの登録を開始します。

    NovelAIのアカウント登録画面1
    NovelAIのアカウント登録画面1
  • 手順2
    登録の開始

    Sign Upを押します。

    NovelAIのアカウント登録画面2
    NovelAIのアカウント登録画面2
  • 手順3
    必要事項の入力

    登録するメールアドレスとパスワードを入力して「Start Writing!」というボタンを押します。

    NovelAIのアカウント登録画面3
    NovelAIのアカウント登録画面3
  • 手順4
    メール認証

    登録したメールアドレスに認証メールが届きますので、そのメールに記載されているURLにアクセスしましょう。

  • 手順5
    ログインの開始

    下記のような画面が表示されればメール認証は完了です。右上のLog Inを押して、早速ログインしてみましょう。

    NovelAIの初回ログイン画面
    NovelAIのログイン画面1
  • 手順6
    ログイン

    先ほど登録したメールアドレスとパスワードを入力して「Sign In」ボタンを押します。

    NovelAIのログイン画面
    NovelAIのログイン画面2
  • 手順7
    ログイン成功

    ログインするとチュートリアルの画面が表示されますが、「No thanks, let me in!」を押して閉じてしまって構いません。

    NovelAIの初回ログインに成功
    NovelAIのログイン後画面1

「画像ジェネレーター」からイラストを生成することができます。
ただし、最初にご説明した通り、NovelAIは有料サービスです。そのため、イラスト生成するためには「サブスクリプションを契約する」か「サービス通貨(Anlas)を都度購入する」必要があります。

NovelAIにログイン後、「画像ジェネレーター」をクリック

NovelAIのサイトは日本語表示に対応しています。

もしサイトが日本語表示になっていないときは、ホーム画面の上にある「ガチョウのマーク」をクリックし、一番下の国旗のプルダウンから「JP」を選択すると日本語表示になります。

[NovelAI] 日本語表示の設定

サブスク契約または都度購入

NovelAIでイラストを生成するためには、Anlasというサービス通貨が必要です。
Anlasを手に入れるために、大きく2つの料金体系があります。

NovelAIの料金プランのおすすめ

初めての人であれば、いきなりサブスクリプション契約よりも、4.79ドル(約720円)から気軽に始められる都度購入の方がオススメです。

らん
らん

気に入ったらサブスク契約すればいいもんね💡

ちなみに、NovelAIが対応している支払い方法は「PayPal」「Google Pay」「クレジットカード」の3つです。

a. サブスクリプションなしでAnlasを購入する

画像を生成する画面で、上部に「Anlas」が表示されています。その横の「+」ボタンをクリックします。

[NovelAI] Anlasの都度購入1

Anlasを購入する画面が開くので、お好きな単位でAnlasを購入します。
Anlasの消費量はサイズなどによって変わりますが、小サイズのイラストなら1枚 7Anlasくらいです。
なので、たとえば「2000Anlas」購入すると「約280枚」のイラストを生成できます。

[NovelAI] Anlasの都度購入2

b. サブスクリプション契約をする

すでにご説明した通り、サブスクリプションのプランは実質「Tablet」か「Opus」です。

プラン料金(月額)内容
Tablet$10(約1500円)毎月1,000Anlasもらえる。
Opus$25(約3700円)毎月10,000Anlasもらえる。普通サイズ以下のイラスト生成は無制限で生成できる。
プランの違い

ただし、2023年11月からはAnlasを都度購入できるようになったので、「Tabletプラン(10ドルで1000Anlas)」よりも「4.79ドルで2000Anlas都度購入」した方が基本的にお得です。
したがって、サブスク契約するなら「Opusプラン」一択となると思います。

では、プラン契約を進めていきましょう。

まず、「画像ジェネレーター」の画面上にある「ガチョウのアイコン」をクリックします。

【NovelAI】サブスクリプションの契約1

「サブスクリプションを管理」をクリックします。

【NovelAI】サブスクリプションの契約2

「進む」をクリックします。

【NovelAI】サブスクリプションの契約3

お好きなプランを選んで、メールアドレスの登録→お住まいの国の選択→支払い方法の登録と進んでいきます。

【NovelAI】サブスクリプションの契約4

    イラストを生成しよう

    るん
    るん

    「Anlas」を手に入れたら、早速イラストを生成してみましょう!

    らん
    らん

    待ってました!

    イラストを生成する

    トップページの「画像ジェネレーター」をクリックしましょう。

    NovelAIにログイン後、「画像ジェネレーター」をクリック

    注意書きと同意画面が出てくるので、「Click here to agree with these terms」を押して、Acceptボタンを押しましょう。

    NovelAIのImageGeneration画面1

    「イラストを生成した後は、ちゃんと保存してね」的な注意書きが出てくるので、OKを押します。

    NovelAIのImageGeneration画面2

    これがイラスト生成の画面です。上の方に現在保有しているAnlasが表示されているので確認しましょう。

    【NovelAI】現在のAnlasが表示されている

    「プロンプト」と書いてある入力フィールドがあると思います。ここに「どんな絵を描きたいか」を言葉で入力してみましょう。それから「1枚のみ生成」ボタンをクリックすると画像が生成されます。

    【NovelAI】基本的な画像生成の流れ

    詳しくは次回の記事でご紹介しますが、試しに「桜が舞い散る中に立っているキツネ耳で金髪の少女」のイラストを生成してみましょう。

    プロンプトに「桜が舞い散る中にたたずむキツネ耳で金髪の少女」と指定したいところですが、NovelAIは日本語に対応していないので、英語で入力する必要があります
    このとき、「桜が舞い散る中にたたずむキツネ耳で金髪の少女」をGoogle翻訳などで英訳してもいいのですが、もっと簡単でオススメの方法があります。それは、イラストの要素を単語で入力していく方法です。

    「桜が舞い散る中に立っているキツネ耳で金髪の少女」であれば、その要素を並べてみましょう。
    このとき、重要な順で並べたほうがいいです。今回は人物がメインなので、人物の特徴を表す言葉から並べていくのがいいですね。

    少女, キツネ耳, 金髪, 立っている, 桜

    となります。これを英訳して、

    girl, fox ears, blond hair, standing, cherry blossoms

    となります。これをプロンプトに貼り付けましょう。
    すると、生成ボタンの横に消費するAnlasの量が表示されます。消費するAnlasは生成するイラストのサイズやその他の設定値によって変わります。

    【NovelAI】プロンプトを入力して生成ボタンをクリック
    NovelAIのImageGeneration画面5

    消費するAnlas量に納得したら、生成ボタンを押しましょう。数秒すると、キャンバスエリアに生成されたイラストが表示されます。

    【NovelAI】画像が生成された
    らん
    らん

    かわいいイラストができたよ♪やったね!

    るん
    るん

    おめでとうございます🎉これであなたもAIイラストデビュー♪

    いかがでしたか?イメージ通りのイラストは生成できましたか?
    実際には一発で思い通りのイラストを描けることは稀ですが、まずはAIイラストのすごさ、楽しさを感じていただけたなら大成功です!

    るん
    るん

    これだけでも楽しいですが、次はもっと思い通りのイラストを生成するためのコツを学んでいきましょうね♪

    さて、NovelAIを使う準備が整ったので、次はイラスト生成の基本的なやり方について詳しく見てみましょう。

    プロフィール
    この記事を書いた人
    千鳥 るん | Chidori Run

    AIイラスト・AIマンガ創作のノウハウを発信しています。もともとはIT企業で働いていたエンジニアです(現在は独立)。大学生の頃から趣味でイラストを描いていましたが、仕事が忙しくなり一旦筆を置きました…が、2022年に「NovelAI」と出会ってお絵描きへの情熱を取り戻しました!

    千鳥るんをフォローする
    NovelAI
    スポンサーリンク
    シェアする
    千鳥るんをフォローする

    コメント

    1. ????? より:

      Anasを購入しようとしたんですが、クリックする度に「リロードしろ(意訳)」とメッセージが表示されるばかりで購入できません…言われた通りリロードしても意味がない状態です。何が原因なのかわからないです。

      • 千鳥 るん | Chidori Run 千鳥 るん | Chidori Run より:

        返信が遅くなり申し訳ありません。
        現在、私の環境ではAnlasは購入できそうな雰囲気です。(購入ボタンを押すと、「本当に以下の内容を購入しますか?」という確認メッセージが表示され、「購入を確定する」ボタンが表示されています)
        NovelAIはサーバーが不安定になっていることもあるので、時間をおいて(日を改めて)からクリックした方がいいのかもしれません。
        それでも解決しない場合、公式のDiscord(https://discord.com/invite/novelai)で聞いてみるといいのかもしれません。